ABOUT US 当事務所について

「相続のことなら」と
皆様に選ばれる理由

愛媛県にかぎらず、松山市内だけでも数多くの税理士事務所・行政書士事務所があります。そのなかから【税理士法人ミチ・ツナグ】が選ばれるのは、次のような強みがあるからです。

①初回の電話相談は0円
②時間も手間もかかる財産調査・戸籍集めをすべて代行
③口座解約などの細かい手続きも全部任せられる
④提携司法書士による不動産の名義変更にも対応
⑤相続税申告がすべて終わり、財産を受け取るまでサポート
⑥土日や夜間にも対応するため、仕事が忙しくても大丈夫

「相続手続相談士研究協会」に認定されている当事務所が、皆様の不安を安心へと変えるため、全力を尽くします。

FEATURE 当事務所の特徴

安心して依頼できる
明確な報酬とスケジュール

FEATURE 01 安心して依頼できる
明確な報酬とスケジュール

税理士や行政書士に相談されるときに多くの方が不安になるのは「報酬額」です。製品を買うのとは違って料金がわかりにくいことも多く、事務所によっては「手続きがすべて終わったら料金が確定する」というケースも。しかし、ご安心ください。当事務所では財産額に応じてはっきりと報酬額を決めているため、かかる総額が明確です。追加請求などは一切ありませんので、安心してご依頼いただけます。

また、ご相談いただいた際に明確なスケジュールを提示するようにしております。いつまでに何をして、どのタイミングでお支払いが発生するのかがわかれば、見通しがついて安心できるはずです。
税務調査を防ぐために
「書面添付制度」を採用

FEATURE 02 税務調査を防ぐために
「書面添付制度」を採用

すべての相続税申告のうち、15~20%、つまり約5名に1名が税務調査の対象となっています。調査官にさまざまなことを質問されたり、自宅を調べられたりするのは、あまり気持ちの良いものではありません。「できれば税務調査は受けたくない」と、誰しもが思っているでしょう。

そこで当事務所では、申告を行う際に税理士による「書面添付」を行っております。これは「税務のプロである税理士が書類をチェックしました」という証拠になるため、税務調査のリスクを大幅に下げられるとされています。また、万が一申告におかしな点が見つかったときも、いきなり調査官がお客様のもとに訪れるのではなく、まず私たちが代わりに対応。そこで疑問点が解消されれば税務調査は終わりますので、皆様に負担がかかることはありません。

STAFF スタッフ

佐々木 良道

代表 佐々木 良道 Sasaki Yoshimichi

経歴
1979年

静岡県三島市生まれ。

2003年

私立横浜商科大学を卒業。

2003年

保険業界に就職するも、世の中の厳しさと自分の無力さを知り、退職。
愛媛県松山市でアルバイトや講師をしながら、税理士試験の勉強を始める。

2010年

東京都の小沢会計事務所にて、不動産オーナーの申告や節税対策を中心に担当。

2013年

千葉県の税理士法人荒井会計事務所に就職。
100件以上の相続税・相続に関する手続き業務を一貫してサポート。
その他、毎年個人様50件以上、法人様40社以上を担当。

2020年

愛媛県松山市で佐々木良道税理士・行政書士事務所を開業。

資格・所属
税理士(四国税理士会)
行政書士(愛媛県行政書士会)
CFP
相続手続相談士
認定相続マイスター
認定クレド経営アドバイザー
宅建資格合格者
相続手続きは思ったよりも面倒なものです。「誰に何を相談すれば良いのかわからない」「どうして私ばかり手続きしなくてはいけないのか」と悩まれている方を多く目にしてきました。
大切な方が亡くなったあとは、次のように多忙な日々が待っています。

・四十九日や遺品整理など、やるべき法事が多い
・相続手続きのなかには、発生から90日間に行わなければいけないものがある
・相続税の申告のためには最低でも7種類の手続きが必要である
・自分で役所、銀行、法務局などに書類を取りに行かなければいけない
・相続人の捺印を集めなければならないケースが多い

悲しみや忙しさのなか、相続人の間でコミュニケーションが不足すれば、トラブルにも発展しかねません。そんな様子を10年以上見てきた結果、「法にもとづいたサポートだけでは不十分だ」と思うようになりました。

細やかなサポートを行うことで、当事務所は「本当に助かった」「担当してもらえて良かった」と言われることが増えました。これからも皆様に代わり、面倒で多岐にわたる手続きを含め、一括でお手伝いしてまいります。